エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する
エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する
これが、新電元グループの企業ミッションです。
当グループは、半導体技術、回路技術、実装技術を融合し発展・応用させていくことで、低炭素社会実現の一翼を担う製品を創造してまいります。
新電元グループの一員である新電元熊本テクノリサーチ株式会社は、高い技術力を活かし省エネルギー電力変換機器やモビリティー関連機器の開発支援、効率的な業務システムの開発などでグループの発展に寄与することで、社会の発展と地球環境保護に貢献し成長していく会社です。
会社情報
ごあいさつ
様々な分野、業種においてデジタル化が浸透して久しい昨今、システム開発や電子機器のデジタル制御など、より一層の技術力が求められております。
当社は、1989年創業時の基幹製品である監視システムの開発を端緒として、新電元グループの製品開発に携わり、社内業務システム開発などのICT活用、電源・充電器や車載用制御機器をデジタル制御するためのハードウェア、ファームウェア開発など多岐にわたる製品開発に取り組む技術立社として、今日まで発展して参りました。
デジタル技術は目覚ましく進歩していますが、一朝一夕に身につく技術ではなく、社員一同、世の中の進歩に後れを取らぬよう、日々技術を磨き、社全体の技術力向上に努め、より良い製品を創造すべく、製品開発業務に取り組んでおります。
今後も新電元グループの企業ミッションの元、企業価値を高め、社会貢献に努めて参る所存です。
会社情報

ごあいさつ
様々な分野、業種においてデジタル化が浸透して久しい昨今、システム開発や電子機器のデジタル制御など、より一層の技術力が求められております。
当社は、1989年創業時の基幹製品である監視システムの開発を端緒として、新電元グループの製品開発に携わり、社内業務システム開発などのICT活用、電源・充電器や車載用制御機器をデジタル制御するためのハードウェア、ファームウェア開発など多岐にわたる製品開発に取り組む技術立社として、今日まで発展して参りました。
デジタル技術は目覚ましく進歩していますが、一朝一夕に身につく技術ではなく、社員一同、世の中の進歩に後れを取らぬよう、日々技術を磨き、社全体の技術力向上に努め、より良い製品を創造すべく、製品開発業務に取り組んでおります。
今後も新電元グループの企業ミッションの元、企業価値を高め、社会貢献に努めて参る所存です。
採用情報
中途採用
(総務部:西村/中津 TEL:096-337-5200)
中途採用
(総務部:西村/中津 TEL:096-337-5200)
アクセス
【住所】
〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森1丁目17-3
【TEL】
096-337-5200
【電車でお越しの方へ】
JR豊肥本線光の森駅から徒歩約12分です。
【飛行機でお越しの方へ】
熊本空港からタクシーで約30分です。
または熊本空港からJR豊肥本線肥後大津駅まで
無料シャトルバスが出ています。
肥後大津駅から光の森駅まで電車で約10分です。
アクセス
【住所】
〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森1丁目17-3
【TEL】
096-337-5200
【電車でお越しの方へ】
JR豊肥本線光の森駅から徒歩約12分です。
【飛行機でお越しの方へ】
熊本空港からタクシーで約30分です。
または熊本空港からJR豊肥本線肥後大津駅まで無料シャトルバスが出ています。
肥後大津駅から光の森駅まで電車で約10分です。